縮毛矯正失敗しない為の施術blog45
美髪縮毛矯正と髪質改善トリートメント専門店natyの施術blogです。
こんにちは。
natyのイワイです。
10月に入り気温の高い日も有りますが
朝晩はかなり涼しくなり快適に睡眠が取れるようになっているのではないでしょうか?
今月も秋を楽しむダメージレス・オータムカラーと
最新髪質改善トリートメント技術のメテオトリートメントストレートを
ご用意して皆様のご来店をお待ち致しております。
【今回のモデル紹介】
□50代
□カラー歴:あり・ホームカラー
□矯正歴:あり・かなり前に施術
□くせ:あり全体にしっかりした大きな波状毛
□髪質:硬くゴワゴワしている(カラーにより)
□短い毛が多くフワフワしている
【natyの毛髪診断】
□ホームカラーにより酸化染料が多く含まれるためどうしても乾燥やゴワツキが起こりやすく毛髪の強度もアルカリにより弱くなりやすいのです。
ホームカラーは出来るだけ避けて頂く事をおススメ致しております。
□仕上がりは画像にてご判断下さい
縮毛矯正失敗しない為の施術blog45-1
こんにちは。
美髪縮毛矯正と髪質改善トリートメント専門店美容室natyの施術blogです。
10月も中盤を過ぎ朝晩の気温がかなり寒く感じるようになりましたね
夏の湿度の高い時期からするとクセは少しづつ気になりにくくはなっていますが
カラーリングによる乾燥やダメージが気になる季節ではないでしょうか?
natyでは現在カラーリングによるダメージに対応可能なネオメテオストレートトリートメントが人気です。
気になる方是非ご相談下さい。
【今回のモデルのご紹介】
□30代
□カラー歴:あり、サロンにて2ヶ月毎に一度
□矯正歴:あり、半年に一度
□髪質:全体に乾燥・広がる・毛先が絡まりやすい
□クセ:短い毛髪が多い為に温泉マークの様にクセのフワフワ出ている
【natyの目】
□全体に短い毛髪が癖として全体にフワフワしている為キレイに見えない
この様な短い毛髪のクセは薬剤調整を的確に行わないと傷みやすいので注意が必要です。
□仕上がりは今回も動画ですので動画を見ながらご判断下さい。
naty/イワイ